
バージョン1.19で土から粘土ブロックをつくれるようになりました。それによりテラコッタがかなり使いやすくなったので早速テラコッタをメイン建材に家を2軒建ててみました。2軒は色違いで家の形自体は同じです。



一軒目の家は、壁に「白のテラコッタ」、屋根は「ネザーレンガ + 磨かれた閃緑岩」
二軒目の家は、壁に「水色のテラコッタ」、屋根は「ディープスレートタイル + 磨かれた閃緑岩」

〝うんこ型屋根〟はこのワールドでは初かもしれない。
間取り、内装
一軒目




二軒目




いろいろと〝ワンパターン化〟してしまってるけど 苦笑
シャワールームとか完全にパターン化しちゃってるけど、まあ、ムリに変えなくてもいっかという感じで。
謎の陽キャ感


二軒目の家の外には、キャンプファイヤーに使う焚き火と、何に使うかわからないオモチャ的なものを置いてみました。
動物さんたち




今さらながら、二次大戦もののゲームにハマッてしまったので、それら作品に出てきがちなSMGシリーズで名前をつけました。あーでも、「Suomi」ってBFV以外にも登場するんやろうか。